プロフィール
Kanko coach
Kanko coach
2021年度
選手23名所属(3年8名、2年4名、1年11名)
監督(日本サッカー協会A級)
GKコーチ(日本サッカー協会B級)
トレーナー3名
フィジカルトレーナー3名
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
お知らせ
アクセスカウンタ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

1月スケジュール(1月22日更新)

2020年01月22日

 Kanko coach at 10:21  | Comments(0) | スケジュール
1日(水)OFF
2日(木)OFF
3日(金)初蹴り&OG戦8時00分集合、9時00分OG戦@学校
4日(土)9時30分〜12時30分@吉野ヶ里※進研パック(3年)
5日(日)9時30分〜12時30分@吉野ヶ里※進研パック(3年)
6日(月)リカバリー14時00分〜15時30分@学校※冬季特課
7日(火)OFF※冬季特課
8日(水)14時00分〜16時00分@学校※始業式(服装頭髪検査)
9日(木)16時30分〜19時00分@学校
10日(金) 16時30分~18時00分@学校 17時30分〜20時00分@球技場
11日(土)14時00分〜16時00分@学校※西日本女子サッカーフェスティバル@南さつま市※県下一斉模試(2年)
12日(日)14時00分〜16時00分@学校※西日本女子サッカーフェスティバル@南さつま市※県下一斉模試(2年)
13日(月)OFF※西日本女子サッカーフェスティバル@南さつま市
14日(火)off2年生18時30分〜21時00分@球技場
15日(水)16時30分~19時00分@学校※トレーナー
16日(木)16時30分~19時00分@学校
17日(金)16時30分~18時00分@学校
18日(土)14時00分~16時00分@吉野ヶ里※進研模試(1、2年)センター試験(3年)
19日(日)佐賀県高等学校U17女子サッカー大会1回戦補助員14時00分〜16時00分、16時30分〜19時00分@学校※進研模試(2年)
20日(月)リカバリー17時20分〜18時30分@学校、修学旅行(2年)
21日(火)OFF、修学旅行(2年)
22日(水)16時30分~19時00分@学校、修学旅行(2年)
23日(木)16時30分~19時00分@学校、修学旅行(2年)
24日(金)16時30分~18時00分@学校、修学旅行(2年)
25日(土)スプリントトレーニング8時0分〜11時0分@佐賀サンライズパーク陸上競技場
26日(日)佐賀県高等学校U17女子サッカー大会決勝戦14時00分@球技場北
27日(月)リカバリー17時20分〜18時30分@学校
28日(火)OFF
29日(水)16時30分~19時00分@学校※トレーナー
30日(木)16時30分~19時00分@学校
31日(金)16時30分~19時00分@学校
スケジュールは急遽変更になることもありますのでご了承ください。
U15(中学生~小学6年生)体験練習は日程が合えばいつでも受け付けています。詳しいことは遠慮なくお問い合わせください。
〇担当
佐賀県立神埼高等学校 担当 相島哲治 連絡先メール:canbodia@i.softbank.jp

  


西日本女子サッカーフェスティバルin南さつま結果

2020年01月13日

 Kanko coach at 22:26  | Comments(0) | 試合結果
1月11日
神埼4-0熊本ユナイテッド@吹上人工芝B
得点者 堀2、八木1、山崎1
神埼1-6鳳凰B@吹上人工芝B
得点者 堀
1月12日
神埼3-2鹿児島女子@加世田運動公園
得点者 堀1、梶1、井手1
神埼1-1PK5-6長崎海星@加世田運動公園
得点者 八木1
1月13日
神埼1-2モゼーラ鹿児島
得点者 古賀颯花


  


西日本女子サッカーフェステイバルin南さつま

2020年01月06日

 Kanko coach at 22:40  | 連絡事項
西日本女子サッカーフェステイバルin南さつま
期日:2020年1月11日〜13日
会場:南さつま市人工芝サッカー場、加世田運動公園
組み合わせ
1月11日
12時30分神埼ー熊本ユナイテッド@吹上人工芝B
14時10分神埼ー鳳凰B@吹上人工芝B
1月12日
10時50分神埼ー鹿児島女子@吹上人工芝B
以降は結果次第
費用:12,500円(宿泊費2泊、昼食2日分、雑費)
出発:7時00分学校ー7時30分アパホテル佐賀駅前中央前
帰着:18時00分予定
備考:1月11日昼食、保険証、自習道具、洗面用具、その他常備薬などは持参すること。  


2020年明けましておめでとうございます

2020年01月04日

 Kanko coach at 15:16  | Comments(0) | その他
新年明けましておめでとうございます㊗️
今年も宜しくお願い致します。
2020年1月3日に初詣、初蹴りを行い新年の活動をスタートしました。
今年も新年早々に多くのOGが駆けつけてくれ、お父さんや兄弟も参加しての大盛り上がりのOG戦でした。
試合後は保護者さんが準備してくれたカレーライスを食べてみんなで記念撮影をし、恒例のお年玉争奪ジャンケン大会が開催されました。